2010年3月2日火曜日

Il congiuntivo 接続法 ① che以下が目的語

例 penso che loro siano italiani. 彼らはイタリア人だと私は思います。

接続法は、従属節中で使われ、4つの時制があります。(presente現在・passato prossimo過去・imperfetto半過去・ trapassato prossomo大過去)
接続法は、意見や不確実性などを表すときに使われます。どんなときに接続法が使われるのか、今回はche以下が主節の目的語となる例を見ていきます。

① Incertezza 不確実性 con i verbi credere, immaginare, pensare, supporre, ipotizzare, ...
例 Credo che Lucia sia a casa. 私はルチアが家にいると思います。

② Desiderio o volonta' 願いや意思 con i verbi desiderare,volere,augurarsi, ...
例 Voglio che tu dica la verita'. 私は君が真実を言うことを望みます。
※ただし主節が条件法で始まるとき、従属節は接続法半過去になります。
例 Vorrei che tu dicessi la verita'. 私は君が真実を言うことを望むのですが。

③ Comando 命令 con i verbi imporre,comandare,ordinare,proibire,vietare, ...
例 La legge vieta che gli stranieri vivano in Italia senza visto. 法律は外国人がビザなしでイタリアで生活することを禁じている。

④ Attesa 期待・待つこと con i verbi attendere,aspettare,aspettarsi, ...
例 Aspetto ancora che tu risponda alla mia lettera. 私は君が私の手紙に返事することを待ち続けています。

⑤ 非人称の表現。con "si dice","dicono","sembra","pare"... 主節の主語が不特定な場合、che+接続法になります。
例 Si dice che i giapponesi siano timidi. 日本人は引っ込み思案だと言われています。

・主節と従属節の主語が同じになる場合は、di+不定詞を用います。
例 △ Marco crede che lui(Marco) sia intelligente. マルコは、マルコは知的だと思っています。
  ○ Marco crede di essere intelligente.

0 件のコメント:

コメントを投稿